MENU

家事を効率化したいママ必見!洗濯の時短アイデア

ゆぴ

朝起きた瞬間から家事ばっかり・・・
気付いたらあっという間に1日が終わってしまう・・・

毎日、家族のために家事をこなしながらフルタイムで働くママさんも多いですよね。
特に家事の中でも「洗う・干す・たたむ」と1番時間がかかる洗濯について、「もっと効率よくできないかな」と悩む方も多数います。

そこで今回は「洗濯」に注目し、少しでも手間が減らせる時短ワザおすすめ家電便利グッズなどをご紹介します。今日からすぐに始められるのでぜひ試してみてくださいね。

目次

洗濯の時間を短縮するためのアイデア

みなさんは、1日のうちどれくらい洗濯に時間をかけていますか?
洗濯ものの量にもよりますが、

・洗う→1回標準コース約40~50分
・干す→約20~30分で干す
※乾くまで夏で2~3時間・冬で4~6時間
・たたむ→約20~30分

とすべて終わるにはほぼ1日かかってしまいます。
洗う間や乾かす間は手が空きますが、1日約1時間以上は洗濯のために手を止めなければなりません。
家事に育児、仕事に追われるママさんにとってはかなり負担が大きい部分です。

少しでも早く、短時間で洗濯が終わる「洗う・干す・たたむ」の時短ワザを工程ごとにご紹介します。
視点を変えるだけであっと驚くほど時短になるものばかりですので、ぜひ実践してみてください。

洗う

まずは洗い方の前に、衣類を買うところから時短を意識することが大切です。

ゆぴ

お買い物から意識するって?

たとえば、「シワになりにくい素材を選ぶ」です。

綿や麻の素材は肌に優しくて人気な素材ですが、綿素材はシワがなかなか取れなかったり麻素材は縮みやすく傷みやすかったりと、洗濯するには少々手のかかる素材でもあるのです。

時短を意識するのであれば、ポリエステルやポリプロピレンなどの合成繊維がおすすめ。
ハリやコシがありシワになりにくく、吸水性が低いため乾きも早い!時短には相性抜群な素材です。
もし綿素材を選びたいときには、綿100%ではなくポリエステルなどの合成繊維が混ざっているものを選びましょう。
シワも最小限に抑えられて、時短に繋がります。

またワイシャツなどアイロンがけが必要な衣類を選ぶ際には、形が崩れにくい形状記憶素材という選択肢もアリ。
アイロンをかけなくてもシワが伸び、形も崩れないため便利です。

ゆぴ

アイロンがけが無くなるなんてラッキー!

そして衣類を洗う際にはタイマー予約機能を活用しましょう!
夜眠っている間に洗濯が終われば、朝起きたら干す作業から開始できます。複数回洗濯機を回さなければならなくても、まず1回が終わっていると少し気持ちも楽なはず。

ぜひ、衣類の素材選びから見直し、便利なタイマー予約機能を活用してください。

干す

干し方については、まず1番意識しなければならないのは「風通し」です。
外干し・部屋干しともにいかに風通しを良くするかで乾くまでの時間が変わってきます。

ゆぴ

たしかに、時間をかけても乾いていないことってあるよね

風通しを良くするには「互い違いに干す」「裏返しにして干す」という方法が取り組みやすくて簡単です。

互い違いに干すことで、洗濯もの同士がくっつかず空気に触れる面積が増えるので、風通しがよくなります。
また衣類を裏返して干すことで、縫い目や裾の折り返し部分に風が当たりやすくなり早く乾かすことができます。

小さな工夫で大きなメリットを得られるので、今日からさっそく実践してくださいね。

たたむ

たたみ方については、抜本的に改善していきましょう。

洗濯が終わった衣類は「自分で片付ける」こと!
自分の衣類であれば「大切にしたい」と感じやすく、また収納の仕方も自分の分かりやすいように工夫できます。
各自のテリトリーには侵入しないことも併せて決めてしまうことで、収納場所が散らかってきたら嫌でも自分で片付けなければならなくなり、ママさんのイライラも激減!

ゆぴ

家族にも協力してもらおう♪

また、たたまなくていい収納方法に変えることもおすすめです。
干し終わったままの状態で収納できる「ハンガー収納」や、シワが気にならない衣類はかごにポイっと放り込んでしまうのもいいでしょう。

時短収納を取り入れて、とことんラクしちゃいましょう!

洗濯時短に大活躍!おすすめ家電と便利グッズ

これまで洗濯の時短ワザをご紹介しましたが、家電や便利グッズを取り入れるとさらに時短に繋がります。
ぜひ検討してみてください!

ランドリーネット

衣類の傷みを気にしながら洗濯するのは大変ですよね。
そんな悩みに寄り添ったランドリーネットが現在、豊富に売り出されています。

帽子専用、下着専用、おしゃれ着専用など特化型のものランドリーバスケットにもなりそのまま洗濯できるものなど種類はさまざま。
中には仕切りのあるランドリーネットもあり、1つのネットで複数の衣類をまとめて入れられるとして人気となっています。

ハンガー

「時間をかけたのになかなか乾いていない・・・」
特に気温が低い冬場にはよくありますよね。衣類の乾燥に関する悩みは、ハンガーで解決しましょう!

・バスタオルが干せる幅広タイプ
・肩回りに隙間を開けられる8の字タイプ
・省スペースでシーツが干せるタイプ
フード部分を浮かせるタイプ

など「こういうのが欲しかった!」とかゆいところに手が届くような商品が、近年注目を集めています。
引っ張るだけで衣類が取れるピンチハンガーなども便利ですよね。


早く乾かすことで雑菌の繁殖も抑えられ、衣類を清潔に保つことにも繋がります。
お手頃価格のものが多いのでぜひチェックしてみてください。

乾燥機・乾燥機付き洗濯機

「そもそも干すのも面倒くさい!」という方には、ぜひ乾燥機乾燥機付き洗濯機の導入をおすすめします。
ガスや電気の力で衣類がカラッと乾く上、洗濯機能もついていれば洗いから乾燥までボタン1つで終わるため最強の時短アイテムです!

ゆぴ

特にドラム式洗濯乾燥機は人気だね!

ちなみに、乾燥機付き洗濯機には「ヒーター式」と「ヒートポンプ式」の2種類があります。

ヒーター式

ヒーターの熱を利用するタイプ
約80度前後の高温にできるため、短時間で乾かすことができます。
デメリットは、高温により衣類が傷みやすく電気代も高くなりがちなところ。

ヒートポンプ式

周囲の熱を利用しながら乾かすタイプ
衣類の傷みも少なく電気代も抑えることができため、省エネとして大人気!
その分、初期費用が高額になったりヒーター式より乾燥に時間がかかったりと少々気になる点も。

また乾燥機にはガスタイプのものもあり、短時間でしっかりと乾くのが何よりも魅力的です。
約80~100度と高温のため殺菌効果も抜群!
すでに洗濯機を使用している方は強力なガスタイプの乾燥機も良いですよね。


上記以外にも、速乾性のある洗剤超音波で汚れを落とす小型家電など便利グッズはたくさんあります。
各家庭に合った家電や便利グッズを活用して、さらに洗濯時間を短縮してしまいましょう!

洗濯の負担を減らす便利なサービス

時には体調が悪かったり仕事が忙しかったりと、十分に家事の時間がとれないときもありますよね。
そんなときはコインランドリーを利用したり代行サービスも検討しましょう。

コインランドリーについては、みなさん一度は利用した経験がありますよね。
1回約20~40分で乾燥でき、「天気が悪いから乾燥だけ」「疲れているから洗濯から乾燥まで全部」など自身に合わせて自由に利用できるのが便利な点です。

ゆぴ

雨の日の洗濯も心配いらず♪

また代行サービスでは、洗濯に特化した「洗濯代行サービス」から家事全般に対応した「家事代行サービス」までニーズに合わせてこまかに分かれています。
面倒なアイロンがけやクリーニングの受け渡しにも対応してくれるところも。嬉しいオプションですよね。

利用料金については、スポット利用・定期利用など利用方法にもよりますが1時間あたり約2,000円〜5,000円程度
1時間から利用OKのところもありますが、1回で約2〜3時間利用が多いようです。
※別途、初期費用や年会費、出張代などが発生する場合もあるので注意。

追加作業やプロに依頼するとオプション料金がかかるところが多かったのですが、「せっかくお願いするなら徹底的に!」という方には嬉しいサービスですね。

まとめ

今回は家事の中でも1番時間がかかる「洗濯」に注目して、毎日実践できる時短ワザから便利な家電・グッズ、代行サービスまで幅広くご紹介しました。

ゆぴ

今日からさっそく試してみよう!

少しでも多く洗濯にかかる時間を減らし、家族との楽しいひとときを過ごしていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次